国際ロータリー第2590地区

第2590地区について About RID2590

HOME > 第2590地区について

地区概要

国際ロータリー第2590地区は、神奈川県の横浜市・川崎市内全52ロータリークラブ(RC)により構成されています。

地区データ

クラブ数:52RC (川崎市:19RC 横浜市:33RC)(2023年7月現在)
会員総数:1,898名(52RC+4RAC) 年初1,847名
     1,866名(52RC) 年初1,825名  ※共に2024年2月末現在

地区組織

組織図 ロータリアンマップ卓話バンク国際奉仕委員会 社会奉仕委員会

PDF版を表示する

地区名の変遷とテリトリー

1927年 地区内初の横浜RCが創立、無地区時代
1928-29年度より日満鮮(台)全域で第70地区を構成
1939-40年度より愛知以東の東日本24都道県で同第70地区を構成
1940-49年の9年間 戦争のため国際ロータリーを離脱し空白時代
1949-50年度より日本全国で第60地区を構成
1952-53年度より石川県、岐阜県、三重県を含む東日本23都道県にて同第60地区を構成
1955-56年度より神奈川県、山梨県、長野県、富山県、石川県、岐阜県、愛知県、三重県、静岡県にて第62地区を構成
1957-58年度より神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、山梨県にて第355地区を構成
1961-62年度より神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県、山梨県と沖縄で第358地区を構成
1964-65年度より神奈川県、山梨県、静岡県で第359地区を構成
1974-75年度より神奈川県全県で第359地区を構成(静岡県、山梨県は第362地区)
1977-78年度より同テリトリーで地区番号が改定され第259地区となる
1989-90年度より横浜市、川崎市で同第259地区を構成(他の神奈川県全域は第278地区)
1991-92年度より4桁表示が決まり、第2590地区となり現在に至る

地区とは

国際ロータリーの管理運営のために設けられた地理的な境界内にあるクラブのグループです。地区の活動及びその組織は、個々のロータリークラブがロータリーの目的を推進するのを援助することを、唯一の存在目的としています。現在、世界を534地区に分け、日本は34地区に区分されています。
地区内クラブの指導・監督者をガバナーと呼びます。ロータリーでは毎年7月~翌年6月までを1ロータリー年度とし、地区ガバナーも国際ロータリーの会長と共に1年度毎に交代します。

国際ロータリーとは

ロータリーとは世界最初の奉仕クラブ組織で、「人道的な奉仕を行い、あらゆる職業において高度の道徳的水準を守ることを奨励し、かつ世界における親善と平和の確立に寄与することを目指した、事業及び専門職務に携わる指導者が世界的に結び合った団体」と定義され活動してきました。国際ロータリーとは、ロータリークラブの連合体で、その中央事務局は米国イリノイ州エバンストンにあります。
1905年、急激な経済発展、産業隆盛の傍らで、道徳の欠如が目立つようになり、荒れる大都会シカゴの町で孤独な青年弁護士ポールP.ハリスが「実業人が友愛の気持ちを持って親しみ合い、仕事の上での知り合いの輪を広げていくために定期的に集まる会をつくる」というアイデアを語り、3人の友人と2月23日に第一回目の会合を開き、ロータリークラブが誕生しました。「ロータリー」の名称は、会員が順番に各自の事務所で集会を持ち回りで開いたことに由来します。
会員同士の親睦を深める一方、クラブとして地域社会のために役立つ活動を始めたロータリークラブは、1908年に、2番目のクラブがサンフランシスコに創られ、続いてオークランド、シアトル、ロサンゼルス等の都市へ広がりました。その後もロータリーは拡大を続け、アメリカ国内のみならず、カナダ、英国へと国際的に広がり、1922年に国際ロータリー(Rotary International) と呼ばれることになりました。

もともと職業倫理を重んじる実業人、専門職業人男性の集まりであったロータリーは、100年以上に亘る活動を経て、現在は、職業人と地域社会のリーダーのネットワークを通じて、人びとに奉仕し、高潔さを奨励し、世界理解、親善、平和を推進することをその使命として、世界の200以上の国と地域の37,000を超えるRCで、約120万人の会員が様々な活動に取り組んでいます。

日本のロータリー

1920年(大正9年)、三井銀行の重役であった米山梅吉氏が国内最初の東京ロータリークラブを設立し、翌年世界で855番目のクラブとして加盟承認されました。1922年には大阪、続いて神戸、名古屋、京都、横浜にもクラブが設立され、着々と拡大しましたが、太平洋戦争直前、国際団体に対する圧迫が強まり、一時国際ロータリーから脱退しました。しかし、戦時下にあってもロータリーの精神を堅持し、例会は続けられ、戦後には国際ロータリーに復帰を認められました。
以来、発展を続けてきた日本のロータリーは2021年100周年を迎え、現在、日本全体で2,200を超えるRCで、約8万4千人のロータリアンが活動しています。

国際ロータリー2590地区 ガバナー事務所

〒231-0016
横浜市中区真砂町4-43 木下商事ビル5F
TEL.045-650-2590 FAX.045-650-2591

お問い合わせはこちら